【誰でもできる!】一番簡単なおんぶの仕方とコツを伝授。おんぶの疑問をまるっと解決♪

今回は初めてでも怖くないおんぶのやりかたを説明するよ!

読めば誰でもできるのでぜひトライしてみてね!

この記事でわかること

・初心者におすすめ!いちばん簡単なおんぶのやり方、コツが詳しくわかる

・しんどくないおんぶの方法がわかる

こんな人におすすめ

・初めておんぶにチャレンジしようと思っている方

・おんぶをしたくて動画をみるけどいまいちやり方がわからない方

・実際おんぶをしてみているけどなんだかしっくりこない方

3分で解決♪

抱っこ紐でおんぶをしよう

まずは確認

おんぶができる月齢は抱っこ紐によって様々!

取り扱い説明書をチェックして、

・おんぶができるものか

・できる場合はいつからなのか

をチェックしよう♪

発達がゆっくりの場合、最低でも首すわりが完了していることを確認してね!

抱っこ紐の準備

【シート幅を合わせよう】

赤ちゃんのシート幅は股関節のM字姿勢を保つのにとっても大切♪

シート幅が足りないと膝の位置が下がってしまい、快適な抱っこにならないので、赤ちゃんの膝の下から膝の下までしっかりサポートできているか確認しよう!

確認方法は写真のように赤ちゃんを抱っこ紐の上に寝かせて、ぐるっとシートを巻き付けてみること。

これだと指2本分ぐらい足りない状態

一見大丈夫そうに見えても、足をあげてみると足りていなかったりするので、少し足を開いて、シート幅と膝裏が指を指したときに一直線になっているか確認しよう!

これがOK ver

【背あての長さ調節】

この抱っこ紐はBのとめる位置で背当ての長さ調整ができるタイプ。

これは背あての長さが短い
これは背あての長さが長い

抱っこ紐によっては背当ての長さ調節ができるため、調整できるものの場合は調整しよう!

赤ちゃんの耳の下に来るのが理想的♪

補足
背当ての長さ調節がない場合も赤ちゃんを座らせる位置を変えることである程度調整ができます♪

【ベルトを緩めておこう】

肩ベルトや腰ベルトはゆるめて長さを出しておこう!

おんぶしてみよう

【赤ちゃんを抱っこ紐の上に座らせる】

ソファなどある程度高さがあるところがやりやすい♪

このとき安全ベルトがあれば留め、赤ちゃんの間に指1本入る隙間になるよう引き締める。

赤ちゃんがソファから落ちないか注意してね!

【レッツおんぶ!】

腰ベルトをまず装着。リュックを背負うように肩ベルトをかけ、チェストベルトを留める。

立ち上がる前に、肩ベルトや腰ベルトの緩みをある程度引き締める。

引き締めるときは、ベルトの向きに引っ張るとするする引き締まるよ♪

最終調整と確認

立ち上がり、赤ちゃんのお尻を片手で支え、全体的な高さを上げる。

この状態で再度腰ベルト、肩ベルトの引き締めを行う。

おんぶ完成♪

最後に

・赤ちゃんの足がM字になっているか

・ぐらぐらしていないか

チェックしよう♪

ママも赤ちゃんもらくらく〜♪

楽しい!

\抱っこ講座やってます!お友達登録してね/

\インスタグラムやってます/

\愛用品載せてます/

コメントを残す